2025/10/2(木)~5(日)、第19回秋のJP01まつりinチ・カ・ホの内容をご紹介!!

急に肌寒くなった北海道ですが、秋はやっぱりお出かけシーズンだけに、晴れた日は最高に心地いいですね。そんな秋の週末、JP01では恒例の「第19回 秋のJP01まつりINチカホ」を、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)の北3条交差点広場(西)で開催します!! 知られざる北海道の魅力を発掘する「JP01」をイベントで体験しましょう~!

期間中は、北海道各地から食品、グッズなどの販売や観光PRなどのブースがチカホに集結します。札幌中心部にお勤めの方も、休日に札幌へ出かける予定の方も、ぜひお立ち寄りください。また、地上1Fでは赤れんがガーデンからアカプラまでの路上で、「ほっかいどう秋の大収穫祭」が行われています(10/3~5)。地上と地下を行き来しながら、北海道の魅力を存分にお楽しみいただけますよ。

ほかにも、今回北海道との相互交流ブースとして、石川県・茨城県からもPRに駆けつけています。そんな「秋のJP01まつり」、一体どんな内容なのか?をご案内しましょう。

第19回秋のJP01まつりinチ・カ・ホ

【会期】第1期:2025年10月2日(木)~3日(金)
    第2期:2025年10月4日(土)~5日(日)
【時間】10:00~18:00(10/2は11:00開始)
【会場】札幌駅前通地下歩行空間チカホ
    北3条交差点広場(西)

【主催】総合商研株式会社JP01編集室
※10月4~5日は札幌市農業振興協議会共催

参加決定団体一覧はこちら

各地域から旬の観光情報やおいしいもの・特産品が、チ・カ・ホに大集合! 買ってみたり、一部では味見もできたり、知らなかった観光地に興味が湧いたり…。あなたの目からウロコが落ちまくりそうです!

【第1期】10月2日(木)~3日(金)
10/2は11時、10/3は10時にOPEN

  • 洞爺湖町
  • 中空知広域市町村圏組合(浦臼町)
  • 雪印メグミルク株式会社
  • ニセコ商工会(HIKOBAYU・ニセコ チセガーデン)
  • むかわ町観光協会
  • 音威子府村商工会(立川農園・Gelateria the GreenGrass)
  • 留萌南部地域広域観光連携協議会(留萌市・小平町・増毛町)
  • 釧路町
  • 石川県羽咋市商工会

【第1期】10月4日(土)~5日(日)
10/4~5は10時にOPEN

  • 洞爺湖町
  • 札幌市農業振興協議会(札幌市経済観光局農政部)
  • 札幌花き園芸株式会社
  • サツラク農業協同組合
  • あさひかわ農業協同組合
  • 阿寒摩周国立公園広域観光協議会
  • 当別町観光協会・㈱tobe
  • 京極町観光協会
  • 合同会社NAKAFURANOBREWERY
  • 中空知広域市町村圏組合(奈井江町・ないえ共奏ネットワーク)
  • 茨城空港利用促進等協議会
  • のと里山空港利用促進協議会
  • 石川県・宝達志水町商工会 お茶の油谷

ご当地ゆるキャラ、登場…!

かわいい!映える!人気は健在、ご当地ゆるキャラもJP01まつりに大集結します。記念撮影もOKですよ~

第1期】10月2日(木)~3日(金)

●留萌市キャラクター
KAZUMOちゃん
●小平町PRキャラクター
おびまる
●増毛町公式キャラクター
カモメのマーシーくん
●浦臼町イメージキャラクター
臼子ねぇさん
●音威子府村

【第2期】10月4日(土)~5日(日)

●当別町イメージキャラクター
とべのすけ

※キャラクター登場は都合により予定が変わる場合がありますので、ご了承ください。

JP01特設コーナー

こちらは4日間通しで開催する特設コーナーです。すっかり定番になったものから、今回限定のものまで、北海道の楽しさを感じていただけます。(都合により内容が変わることがありますのでご了承ください)

キュンちゃんグッズ販売コーナー
北海道観光PRキャラクター「キュンちゃん」のグッズを取り揃えました!あなたのお気に入りが見つかるかも!

・シマエナガキュンちゃんぬいぐるみ
・マスコットキーチェーン(アイヌ民族衣装 ver)
・マスコットキーチェーン(オリジナル ver)
・てぬぐい(夏旅 ver.グリーン)
・てぬぐい(冬旅 ver.ブルー)
・フィギュア
・ダイカットステッカー(赤れんが ver)
・ダイカットステッカー(メロン ver)
・ダイカットステッカー(焼きとうきび ver)
・ダイカットステッカー(モノクロ ver)
・キュンちゃんのへんしんシリーズ(ひつじ ver)

農産物の袋つめ放題コーナー
参加費を払い、自分でビニール袋につめた分の野菜を持ち帰ることができる「袋つめ放題」が、JP01まつりに帰ってきた!今回用意する野菜は、じゃがいもとたまねぎ。ビニール袋の限界を突破せよ!

道南食品コーナー
思わず足を止めてしまう、懐かしのパッケージ!往年のヒット商品として君臨したあのキャラメルたちが、北海道限定品として復刻しました!ほら、あなたにも分けてあげたい!

道内ご当地牛乳コーナー
すっかりJP01の定番になったご当地牛乳の販売コーナー!今回初登場のグラスフェッドミルクのほか、低温殺菌、ジャージー乳、牛乳が苦手な人にもやさしいA2ミルクなどなど、濃厚 or あっさりだけではない甘みや香りや色の違いなど、知られざるご当地牛乳の多様な個性を感じられます。(一部試飲もあり。期間中、各社異なる入荷日で販売)

・西興部村 ミルクデザイン(株)
 グラスフェッドミルク・のむヨーグルト無糖・のむヨーグルト加糖
・別海町 べつかい乳業
 べつかい牛乳・べつかいコーヒー牛乳
・中標津町 JA中標津
 なかしべつ牛乳・なかしべつコーヒー牛乳・なかしべつ牛乳NA2
・厚岸町 JA釧路太田
 あっけし極みるく65
・北斗市 鈴木牧場牛乳
  鈴木のびん牛乳
・稚内市 JA北宗谷
 稚内牛乳
・鹿追町 カントリーホーム風景
 風景の牛乳
・新得町 北広牧場
 ほっこうミルク
・大空町 ひがしもこと乳酪館
 ひがしもこと牛乳
・帯広市 十勝加藤牧場
 ゴールデンジャージー牛乳
・美深町 松山農場
 美深牛乳
・興部町 冨田ファーム
 炭素循環農法 香しずく
・標茶町 JA標茶
 しべちゃ牛乳

ぜひ会場へあそびにきてね!!

第19回秋のJP01まつり in チ・カ・ホ

【会期】第1期:2025年10月2日(木)~3日(金)
    第2期:2025年10月4日(土)~5日(日)
【時間】10:00~18:00(10/2は11:00開始)
【会場】札幌駅前通地下歩行空間チカホ
    北3条交差点広場(西)

【主催】総合商研株式会社JP01編集室
※10月4~5日は札幌市農業振興協議会共催