NHK「ローカルフレンズ滞在記」壮瞥編、12/14(木)スタート!
PR , 暮らす , 特集 , 胆振
NEW

PR , 暮らす , 特集 , 胆振
NEW
PR , イベント , 石狩 , 観る , 遊ぶ , 食べる
PR , 学ぶ , 石狩
国税庁の「北海道の酒蔵マップ」によると、 いくつもの酒類の中で、ワインが最も多い53場、 ビールと発泡酒は合計で40場も存在し、 他の酒類を大きく引き離している。 小規模で開業する会社が多いワインとビ…
デジタルブック
よく読まれている記事
10名様
ピーマン生産量で全道一の新冠町では、町内の道の駅にて、ピーマンチップス、羊羹、みそ、アイスなどピーマンシリーズを販売し「意外にうまい」と評判を集めている。その代表格・チップスと羊羹を読者10名にお届け…
応募締切:2024.01.15
プレゼント
道南四季の杜公園は、2003年にオープンした道南初の道立公園です。函館ICや赤川ICから車で約6分ほど。公立はこだて未来大学に隣接し、函館山や函館市街地を一望できる展望ラウンジが大好評のスポットとなっ…
トピックス
北海道では、ただいま「食べて応援!北海道」の取り組みを行っています。 ※詳しくはこちら https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/sum/TOH_campaign.html…
トピックス
このたびJP01では、「秋のJP01まつりinチ・カ・ホ」を札幌駅前通地下歩行空間(通称チ・カ・ホ)北3条交差点広場(西)にて、開催いたします。 開催期間は、 ・第1期:2023年10月30日(月)・…
トピックス
最近、コンビニで和ハッカ(和ミントという言い方をコンビニでしている)を使ったアイスやドリンクなどが販売されていますね。その産地に「滝上町(たきのうえちょう)」と書かれているのを、道民なら見かけたことが…
トピックス
「ローカルフレンズ滞在記」とは、夕方のNHK番組「ほっとニュース北海道」で放送している、毎週木曜日の人気コーナーです。NHK ディレクターが 約 1 か月間、北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力を…
トピックス
子どもたちにとっての学校や家庭以外の第三の居場所として、今夏にオープンした「北広島市児童活動センター」、愛称「さとっぴー」。 北広島市民以外(※)でも利用できるエリアがあるこの「さとっぴー」は、「西の…
トピックス
JP01は全道の道の駅、道内高速道路の主なSA・PAの他、全国約1,900カ所で配布しております。