おしゃまんべ毛がにまつり「全日本毛がに玉入れ競争」

- 開催初年度
- 平成26(2014)年
- 次回開催
- 平成30年6月末または7月初めの土日
- 場所
- 長万部町
- お問い合わせ
- 長万部商工会 毛がにまつり実行委員会
- 電話番号
- 01377-2-2270
<概要>
一般的な玉入れと変わらないが、カゴの玉が入る部分の穴が通常のカゴより小さいのが難しいところです。ただ、高さが調節可能なのでチーム内の最高身長に合わせます。
1チーム3人で玉は50個、制限時間は1分。140cm以下のお子様は玉が届かない可能性があるので受付の際に確認しています。
<事務局から一言>
個人的な印象なのですが、玉を1個ずつ投げるよりまとめて狙いを定めて投げたほうが多く入っていたような気がします。去年の試合では玉を40個以上入れたチームがいましたので、会場もとても盛り上がりましたよ。
