第19回秋のJP01まつりinチ・カ・ホ、2025/10/2(木)~5(日)に開催決定出展者受付中<決定情報・随時更新>
JP01まつり

JP01まつり
PR , イベント , 後志 , 食べる
PR , 学ぶ , 観る , 道内全域
イベント , 後志 , 観る , 遊ぶ
オホーツク , 学ぶ , 観る , 道内全域
昨今、北海道の道の駅は話題が事欠かない。 新駅が誕生したり、その駅ならではの取り組みだったり。 全部で128駅もあるのだから、 そりゃあもういろいろなお楽しみが満載だ。 そんな道の駅に、JP01は創刊…
デジタルブック
よく読まれている記事
北広島の芸術文化の振興と交流のために初開催される「第1回花ホール芸術祭 きたひろアートフェスタ」。北広島市内で活躍する団体の活動を見て、体験して、交流する2日間。たっぷりとアートの世界に浸りましょう!
トピックス
ここ北海道で30年以上に渡り、映画・ドラマ・舞台の演出はもちろん、テレビ番組の企画制作も行ってきた、北海道を代表するクリエイター・鈴井貴之さん。「北海道道」のMCでもおなじみの鈴井さんが、179市町村…
トピックス
57年ぶりに北海道で開催されている、第28回全国菓子大博覧会・北海道「あさひかわ菓子博2025」。見て、体験して、味わって、購入できるお菓子の祭典は見どころいっぱい、魅力満載です。その様子をレポートし…
トピックス
NHK旭川放送局では6月28日(土)に田中正彦さん、白倉碧空さんW主演のオーディオドラマFMシアター「時をわたる聲(こえ)」を全国放送します。 このラジオドラマが描くのは「三船遭難事件」――終戦直後、…
トピックス
持参した凧やワークショップで作成した凧を飛ばす「新しのつたこあげデー」。 凧揚げとピクニックを同時に楽しむことができる家族向けのイベントです。 新篠津村の大空が多彩な凧で彩られる様子を、ぜひみんなで楽…
トピックス
その人は、牛とともに豊かな大地を作り上げてきた。北海道足寄町の酪農家・吉川友二さん(59)。牛舎で管理する一般的な酪農ではなく、牧草地に牛を放し、自由に草を食べさせる「放牧酪農」を追求し、多くの酪農家…
トピックス
このたびJP01では、2025年初夏の開催となる「第18回 JP01まつりINチカホ」を札幌駅前通地下歩行空間(通称チ・カ・ホ)北3条交差点広場(西)にて開催いたします。 開催期間は、2025年6月1…
トピックス
JP01は全道の道の駅、道内高速道路の主なSA・PAの他、全国約1,900カ所で配布しております。