2年目を迎えたFビレッジの進化と楽しみ方を1冊に!「プチJP01 Fビレッジ 2024 SPRING-SUMMER」好評配布中!

話題のスポット「北海道ボールパーク Fビレッジ」をまるごと1冊紹介するプチJP01の第三弾が配布中です!

広い敷地内で楽しめるのは野球観戦はもちろん、グルメもアクティビティも自然も学びもそのほかも、選ぶのが大変なほど多彩なジャンルが勢ぞろい!
1日じゃ回り切れない魅力あふれるFビレッジを、カテゴリーにわけてぐるりと巡ってみませんか?

なんと、2024年エスコンフィールド開催公式戦全試合で使えるチケットクーポン情報も!

これを読めば開業1周年を迎えてパワーアップしたFビレッジの楽しみ方が丸わかりです。

2年目を迎えたFビレッジをカテゴリー別にぐるりめぐろう👣

「Fビレッジって野球を観戦するだけの場所じゃないの?」「広くて何ができるかよくわからない」…そんなイメージが一新!
Fビレッジでできる多種多様な楽しみ方を下記の9項目に分けて紹介します。
新スポットも続々登場し、何度行ってもお楽しみは尽きません。
さあ、あなたはどんな風にめぐりますか?

【1】話題に乗り遅れないようにしっかりチェック!新スポットをぐるり
【2】いろんなジャンルを味わおう!スタジアムグルメをぐるり
【3】どんな楽しみが待っているのか全解剖!ランドマークをぐるり
【4】ここだから出会えるあれこれがいっぱい!ここだけ!をぐるり
【5】そのときだけのお楽しみをご堪能あれ!いまだけ!をぐるり
【6】北海道の魅力を発信する情報が満載!情報発信基地をぐるり
【7】気分にあわせた過ごし方を提案!その日の気分でぐるり
【8】体いっぱい清々しい空気を取り込もう!自然をぐるり
【9】感動必至のプレミアム体験!いつもは行けない場所をぐるり

何を食べるか迷っちゃう☺グルメ情報も満載!

Fビレッジ内にある新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」には、全部で約50ものバラエティに富んだ飲食店がそろいます。

これまでの球場にはなかった、試合終了後も楽しめる全国の名店が集う「七つ星横丁」や、世界初となるフィールドを一望できるクラフトビール醸造レストランなど、どれもこれも見逃せないものばかり。

飲んで、食べて、喋って、応援して、お腹も心も満足して。
いろんなシチュエーションで、いろんなジャンルが楽しめるスタジアムグルメをピックアップしてご紹介!

球団設立50周年! ファイターズ情報も盛りだくさん

1974年に産声を上げたファイターズ。2004年には本拠地が東京から北海道になり、二度の日本一などを経て、2024年に誕生50周年を迎えました。

「プチJP01」では50周年を記念して行われるスペシャルなコンテンツをまるっとご紹介!
さらには思わず笑っちゃう選手グルメや、ファイターズガールとファイターズマスコット、応援熱が加速するトピックスなども余さず網羅しています!

「プチJP01 Fビレッジ」配布場所

そのほかにも、2024年エスコンフィールド開催公式戦全試合で使えるチケットクーポンや、Fビレッジグッズのプレゼント企画、どこになにがあるか一目でわかるMAPがあったりと、盛りだくさんの一冊になっています。

そんな「プチJP01 Fビレッジ 2024 SPRING-SUMMER」は、Fビレッジではもちろん、道内の道の駅(一部)、空港などで配布しています。

「プチJP01 Fビレッジ 2024 SPRING-SUMMER」を読んで、世界がまだ見ぬボールパークへいますぐ出かけましょう!

▼「プチJP01 Fビレッジ」電子ブックはこちらから
デジタルブックで読む

<お問い合わせ>
北海道ボールパーク Fビレッジ(株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント)
住所/北広島市Fビレッジ
https://www.hkdballpark.com/