トピックス「石狩」

作る!体験する!制作現場を知る!北海道でゲームが学べる3日間「Sapporo Game Camp 2023」10/6〜8開催!

家庭用ゲームやスマホゲーム、アーケードゲーム(店舗設置ゲーム)で有名な株式会社セガ。その子会社であるセガ札幌スタジオが参画するSapporo Game Camp 実行委員会が、札幌市や札幌を基盤とするゲーム企業とともに、2023年10月6日(金)〜8日(日)までの3日間、「Sapporo Game Camp 2023」…

PR , イベント , プロジェクト , 学ぶ , 石狩 , 遊ぶ , 道内全域

皆で取り組む牛乳消費拡大! 例えば、酒場で牛乳消費の機会を創出『北海コーヒーカクテル』

北海道を愛するみなさん、乳製品食べてますか?牛乳飲んでますか? 牛乳と乳製品は、北海道の食ブランドの代表格。その栄養素には、 吸収率の高いカルシウムが豊富に含まれ、骨粗鬆症の予防やストレスの緩和に役立つ。 体内への吸収が早いホエイプロテインを含み、筋力トレーニングとの相性がいい。 細胞の老化を防ぐビタミンA、細胞の再生…

石狩 , 道内全域

これを読めばFビレッジでの楽しみ方が丸わかり!「プチJP01 Fビレッジ」発行!

野球がある日もない日も、365日、24時間楽しめる話題のスポット「北海道ボールパーク Fビレッジ」。 この度、JP01の別冊版「プチJP01 Fビレッジ」が完成しました! かけがえのない体験や、こころ揺さぶる経験ができる「Fビレッジ」のあふれ出る魅力を、深掘りして紹介。 これを読めばFビレッジでの楽しみ方が丸わかりです…

石狩 , 観る , 遊ぶ , 道内全域 , 食べる

真駒内セキスイハイムスタジアムに、スケートボードや自転車BMXなどのストリートスポーツフィールドがオープン

道立真駒内公園にある「真駒内セキスイハイムスタジアム」といえば、1972年札幌オリンピックの開催式やスピードスケートの競技会場だった屋外競技場です。 そんな由緒あるスポーツの聖地で、この春から新たな試みとして、スケートボードや自転車BMXなどのストリートスポーツを楽しむ野外施設「ストリートスポーツフィールド真駒内」がオ…

PR , 石狩 , 遊ぶ

坂ビスケットが製造。道産チーズのために作られた北海道産小麦のクラッカー「NOKKE」

北海道チーズとの相性にこだわったクラッカーが登場した。北海道産小麦粉「ゆきんこ」を100%使用し、札幌で愛されて112年「しおA字フライ」などのビスケット製品を手掛けている「坂栄養食品」が製造を担当。「北海道産のチーズを下支えするものこそおなじく、北海道生まれの小麦をつかったクラッカーではないだろうか?」という思いから…

PR , 石狩 , 食べる

屋外競技場で雪中キャンプ?!「真駒内セキスイハイムスタジアム スノーキャンプフィールド2023」2023/1/7~開催!

50年前、冬季オリンピック会場として完成した札幌市の真駒内セキスイハイムスタジアム。なんとその中で雪中キャンプを楽しもう!というイベント「真駒内積水ハイムスタジアム スノーキャンプフィールド2023」が、2023年1月7日(土)~2月5日(日)の期間限定で開催されます。 雪中キャンプは、雪の上にテントを張りキャンプを行…

PR , イベント , 石狩 , 遊ぶ

11月開催!札幌グランドホテル「いしかりフェア」のオープニング試食会レポート

石狩管内8市町村の食材を使った「いしかりフェア」が、札幌グランドホテル(札幌市中央区北1西4)で11月1日から30日まで開催されています。 例年はホテルオークラ札幌で行われていた催しですが、移転新築のため昨年閉館したこともあり、今年は札幌グランドホテルに場所を移しての開催となりました。 このオープニングを記念した試食会…

イベント , 石狩 , 食べる

積水ハウス×マリオットの『Trip Base 道の駅プロジェクト』北海道で始動

道の駅は、長旅の休憩所だけではなく、地元物産のアンテナショップとして、観光情報の拠点として、ドライブやツーリングにすっかりおなじみの施設。JP01の配布でもお世話になっています! そんな道の駅に、地域の知られざる魅力を渡り歩く旅の拠点となるホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」が次々と開業しています。 北海道にお…

上川 , 石狩 , 空知

ポストコロナ時代の新しい北海道づくりを官民連携で!3/29「ほっかいどう応援セミナー」参加者受付中!

新型コロナウイルス感染症との闘いは長期化しています。 しかし、私たちは「ポストコロナ」時代の新たな北海道をつくっていかなければなりません。この思いを胸に官民連携の推進に向けた「ほっかいどう応援セミナー」を北海道庁の主催でオンライン開催します。 ご興味のある方は、ぜひお申し込みを! ■日時:令和4年(2022年)3月29…

PR , イベント , 上川 , 十勝 , 学ぶ , 渡島 , 留萌 , 石狩 , 道内全域 , 釧路

北海道応援セミナーチラシ

新年1月は江別に滞在!「ローカルフレンズ滞在記」江別編1/6スタート!

毎週木曜日の夕方番組「ほっとニュース北海道」の中で放送している人気コーナー「ローカルフレンズ滞在記」は、4月に放送を開始し、オリンピック期間中は一時休止したものの、9月から再開。無事に新年を迎えることになりました。 番組の内容は、NHK ディレクターが 約 1 か月もの間、北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝…

PR , 暮らす , 特集 , 石狩

「秋のJP01まつり in チ・カ・ホ」約2年ぶり開催!! 11/16火-17水

2020年1月末以来、1年10カ月ぶりにJP01まつりが復活! 2021年11月16日(火)・17日(水)の2日間、札幌駅前通地下歩行空間(通称チ・カ・ホ)北3条交差点広場(西)にて、「秋のJP01まつりinチ・カ・ホ」を開催いたします。期間中、全道各地から旬の観光情報やおいしいもの・特産品がJP01とともにチ・カ・ホ…

イベント , 石狩 , 道内全域 , 食べる

開催間近!今年はテイクアウトで11月7日(日)に実施!「出張高校生レストラン in 石狩 2021」

石狩市の農産物との接点づくりを目的に、北海道内で唯一の食物調理単科高校で三笠市内にて高校生レストランを運営する三笠高校と、石狩市内唯一の大学である藤女子大学が、石狩産農産物を活用したコース料理を提供するイベント「出張高校生レストランin石狩」。今年はテイクアウトで開催されます!

イベント , 石狩 , 食べる

北海道くらし百貨店と澄川麦酒のコラボで誕生!無濾過非加熱、フレッシュなクラフトビール『EZOセゾン』

株式会社サッポロドラッグストアーが運営する「北海道くらし百貨店」とは、サツドラ北8条店、アリオ札幌、新千歳空港5番搭乗口前(現在休業中)の3拠点で展開している《道産品セレクトショップ》のこと。 北海道各地からユニークで優れた商品をそろえるほか、道内のご当地メーカーとのオリジナルコラボ商品開発なども手掛けており、ふつうの…

PR , 一村一珍 , 石狩 , 食べる