「なんて素敵にジャパネスク」等のベストセラー作家・氷室冴子(岩見沢出身)メモリアル番組9/15放送 & イベント9/7から開催

10代の若者を主人公にした「少女小説」「青春小説」と呼ばれる分野で、数々の作品を残した岩見沢市出身の作家・氷室冴子。 2008年、がんのために 51 歳で亡くなった彼女ですが、その作品は今も多くの読者に愛され続けています。

この作品世界を多彩な資料とともに紹介する「特別展 氷室冴子の世界 ふくれっつらのヒロインたち」が、今週末2024年9月7日(土)から、北海道立文学館 特別展示室で開催されます。

この開催に合わせ、 2023 年に放送したNHK番組「没後 15 年 氷室冴子をリレーする」が、2024年9月15日(日)にアンコール放送することが決まりました。

社会やルールの枠を超えて躍動する主人公たちの姿に、多くの若者が「自由」を受け取り、その精神はいまもリレーされ、息づいています。そんな作品の数々が放つ力と彼女の人生をたどってみてはいかが。

「没後 15 年 氷室冴子をリレーする」 アンコール放送

1980~90年代にかけ、『クララ白書』『なんて素敵にジャパネスク』『海がきこえる』などの作品で、一世を風靡した作家・氷室冴子。累計売上は2000万部を超え、とりわけ小学生から高校生にかけての少女たちに絶大な人気を誇ったベストセラー作家だった。

作品の多くは、ティーンエージャーの女子が主人公。 社会 や 大人や男性にあわせて、自分を変えてしまうのではなく、自立して自由に生きようとする姿を氷室はいきいきと描き出した。現在よりもはるかに男性中心主義だった時代、それは大人になる前の若者たちを 勇気づけた 。

氷室は 51 歳の若さで亡くなったが、女性が、あるいはすべての個人が生きることをエンカレッジするような氷室からのバトンは、今に至るまで受け継がれている。証言から氷室の足跡をたどりつつ、その影響を受けて、物語を生み出す現代の表現者たちの姿と言葉から、時代を超えた普遍性を持つ氷室作品の意味に、改めて光をあてる。

「没後 15 年 氷室冴子をリレーする」アンコール放送
【放送日時】
2024年9月15日(日) 午後 1:05~1:48 
【出演・語り】
酒井 若菜
※放送後2 週間、NHK プラスで配信
※初回放送は 2023 年 7 月 9 日

書評家/ライター・嵯峨景子、作家・佐原ひかり、漫画家・藤田和子、作家・町田そのこ(50音順・敬称略)など、氷室冴子とゆかりのある人物のインタビュー記事を番組ホームページで公開中。放送で。放送では紹介しきれなかった内容も含めてたっぷりとと紹介。
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n753ef2a5e0bb/

特別展 氷室冴子の世界 ふくれっつらのヒロインたち

【会期】
2024年9月7日(土)~11月10日(日)
【開館時間】
9時30分~17時00分(入場は16時30分まで)
【休館日】月曜日
※ただし9月16日(月)、 9月23日(月) 、10月14日(月)、11月4日(月)は開館し、9月17日(火)、9月24日(火)、 10月15日(火)は休館
【会場】
北海道立文学館 特別展示室(札幌市中央区中島公園1-4)
https://www.h-bungaku.or.jp/exhibition/special.html
【主催】
北海道立文学館、公益財団法人北海道文学館(北海道立文学館指定管理者)、北海道新聞社、 NHK 札幌放送局
【後援】
札幌市、札幌市教育委員会 特別協力:集英社 協力:小学館、スタジオジブリ、徳間書店、白泉社、氷室冴子さんを偲ぶ会【藤花忌】、氷室冴子青春文学賞、藤女子大学、開智国際大学 、岩見沢市立図書館、北海道立図書館
【観覧料】
一般700 円、 65 歳以上の方・高校生 450 円、小中生 300 円
※詳細は文学館までお問い合わせください(tel:011-511-7655)