JP01 vol.14 2017年冬号 <檜山>
“最小”が生んだ“世界品質”。 世界に通用する最高品質の海産物を生み出す漁業。かつては日本中に流通した高級木材の産地だった山々。その年の相場を決めるとまで言われているジャガイモが育つ農地。などなど・・・。 檜山地方で育まれた産業、産品のどれもが世界に通用する「高品質」、「本物」、「最高級」という枕詞が付く。 総面積が北…
“最小”が生んだ“世界品質”。 世界に通用する最高品質の海産物を生み出す漁業。かつては日本中に流通した高級木材の産地だった山々。その年の相場を決めるとまで言われているジャガイモが育つ農地。などなど・・・。 檜山地方で育まれた産業、産品のどれもが世界に通用する「高品質」、「本物」、「最高級」という枕詞が付く。 総面積が北…
地域に根ざす「素材」がある。作り手の「想い」が加わる。そこに「物語」が芽生える。 「さっぽろ圏」という土地でのみ、生まれ得るもの。「さっぽろ圏」の人によってのみ、作り得るもの。 それが、さっぽろ圏の「 逸品 」 それが現地でしか味わえないこの価値ある品を求めて、そして、まだ知らないまちの魅力を探しに、「さっぽろ圏」へ出…
「修学旅行は洞爺湖だった」「俺も」「私も!」両親の新婚旅行は登別」「おばあちゃんが室蘭にいます」札幌近郊に居を構えるゼロワン編集部から、そんな声が上がった。 そうそう、「伊達に住んでいたころは、お買い物といえば室蘭でした」「自分はむかわ町出身だから、苫小牧だった」という編集部員もいた。 道民にとって、胆振という地域は人…
そこに行けば、日本にはないと思い込んでいた風景に出くわし、圧倒されるのだ。 そこに行けば、諸外国や本州と多くの接点を持つ歴史の意外さに、感心するのだ。 そこに行けば、他地域とは違う独自性の高い文化や風土に、驚愕するのだ。 そこに行けば、厳しい自然環境の中で生きる人々のたくましさに、感動するのだ。 留萌 宗谷は、私たちの…
小樽が観光都市になる遥か昔。 明治に本州と北海道とを繋ぐ商業船・北前船に乗り、ニシンのごとく押し寄せ一攫千金の壮大な夢を抱えてやってきた「小樽商人」と呼ばれる実業家たちがいた。 彼らは、小樽の経済を動かすだけでなく政治、文化、さらにはまちづくりにまで影響を及ぼし、それらの多くは現存する歴史的建造物のある風景、寿司や菓子…
今回の舞台、洞爺湖有珠山ジオパークは日本で初めて世界ジオパークの認定を受けた場所。 火山活動で形成された雄大で美しい自然や貴重な地質、さらには、周辺の豊かな自然に恵まれた縄文文化の遺跡跡など多くの見どころがあり、ジオ(地球)を体感することができる。
「夢の超特急」の開業から50年を経て、ついに新幹線が北海道へやってきます。 JP01はこの歴史的な出来事を迎えるにあたり、新幹線が駆け抜ける道南と青森の魅力をお伝えするために総力取材を行いました。 新幹線開業にかける地元の人々の熱いおもてなしの心。 津軽海峡を挟んだ青函圏の古くからの交流と、それを受け継ぐ人々。 新たな…
「もの」があるとことに「人」が集まり「まち」が生まれる、世界共通の歴史。 地理的・歴史的な要因で、江別の工業化は急速に推し進められた。 ものづくりは、工業製品のみに留まらない。 開拓の時代から原野を切り拓き始められた農業も、江別の礎を成した。 これらの重要な産業は現在も変わらず、あるいは新たなステージに上り、江別に息づ…
北海道の北東部、オホーツク。 オホーツク海と約280kmに渡る海岸線で接しており、海面は厳冬期になると流氷に覆われる。 また、原始的な自然が残されている世界遺産・知床国立公園など、唯一無二の自然環境に抱かれた地域でもある。 「自然との共生」━━━そんなありきたりな言葉を最善とするかのようなオホーツクに住む人々の営みに触…
地域に根ざす「素材」がある。作り手の「想い」が加わる。そこに「物語」が芽生える。 「いしかり」という土地でのみ、生まれ得るもの。「いしかり」の人によってのみ、作り得るもの。 それが、いしかりの「 逸品 」 それが現地でしか味わえないこの価値ある品を求めて、そして、まだ知らないまちの魅力を探しに、「いしかり」へ出かけよう…
根釧台地に広がる緑のグリッド、格子状防風林は、宇宙からも、その巨大な格子模様が見えるという。 圧倒的で壮大なスケールの大自然が広がる釧路、根室地方の原野は、北海道最後のフロンティア・スピリットが息づく大地でもある。 そこに潜む魅力的な数々の地域資源は、多くの人々をとりこにしていた。 この土地を愛してやまない人々の輝く姿…
「十勝」とはアイヌ語の「トカプチ」に由来し、「乳」という意味を持つ。 十勝川の河口が乳房のように二つ、並んでいるからだ。 先人たちは、氾濫する十勝川や厳しい自然に翻弄されながらも数多の困難を乗り越え、耕作地を増やしてきた。 現在、その人口の約11倍、400万人もの食糧を支えているといわれる十勝は、まさに母なる川に抱かれ…