「東京キャラバンin北海道」に行ってきました!
1月11日・12日の2日間、札幌市モエレ沼公園・ガラスのピラミッドで東京キャラバンによるパフォーマンスイベントが開催されました。野田秀樹の総監修のもと、全国の表現者がジャンルを超えて交流×混流しあう『旅する文化サーカス』=東京キャラバン。2015年以降全国15カ所を巡り、今回は東京オリンピック・パラリンピックに向けた文…
PR , イベント , 石狩

1月11日・12日の2日間、札幌市モエレ沼公園・ガラスのピラミッドで東京キャラバンによるパフォーマンスイベントが開催されました。野田秀樹の総監修のもと、全国の表現者がジャンルを超えて交流×混流しあう『旅する文化サーカス』=東京キャラバン。2015年以降全国15カ所を巡り、今回は東京オリンピック・パラリンピックに向けた文…
PR , イベント , 石狩
雪不足で冬イベントの開催が危ぶまれる地域もありますが、札幌市南区にある定山渓エリアは、雪がたっぷり!札幌市内を流れる豊平川の上流にあたるので、市街地よりも標高が高く、雪もたっぷり積もっています。 そんな中、例年通り開催されているのが「雪三舞」(ゆきざんまい)というイベント。 八剣山果樹園を会場に、乗馬体験、犬ぞり体験、…
イベント , 石狩 , 遊ぶ , 食べる
2020年1月30日(木)・31日(金)の二日間、札幌駅前通地下歩行空間(通称チ・カ・ホ)北3条交差点広場(西)にて、「冬のJP01まつりinチ・カ・ホ」を開催いたします。 期間中、全道各地からおいしいものや旬の観光情報などがJP01とともにチ・カ・ホに集まります。 ↓各ブースの詳細やみどころ情報はこちらから順次公開予…
イベント , 石狩 , 道内全域 , 食べる
本日12月16日(月)から22日(日)まで、札幌在住のアイヌミュージシャン&アーティストToyToy氏が手掛けるアイヌ紋様のデザインブランド「トイトイ屋」の展示販売会「mina an 展 〜あなたの笑顔が見たいから〜」が大通ビッセ2FのYUIQにて開催されています。 期間中はToyToy氏自らが店頭に立ち販売を…
イベント , 暮らす , 石狩 , 道内全域
【一村一珍】江別市 カラフルなたい焼き釣り上がりました! たい焼き=茶色という概念を覆す、なんとも賑やかな“カラフルたい焼き”を販売する江別市の「たい吉」。レモンやかぼちゃ、ももなど20種類以上ある餡の色に合わせ、黄色や桜色のカラフルなたい焼きが作られている。お祝いやおみやげにもちょうど良いセットなども事前に予約すれば…
一村一珍 , 石狩 , 食べる
またぎのもみじちゃん北海道秘境(狩場)探訪 【その2】石狩市浜町石狩川河口部はまなすの丘公園 まだあまり知られていない秘境の発掘の旅。今回の秘境(もみじちゃん的には狩場)探訪で、情報を収集を依頼したのは、石狩市のさけ太郎です。 まず、最初に謝っておきます。石狩川と日本海ががっぷり四つの名勝負を毎日繰り広げているという景…
石狩 , 観る
観光クイズ「北海道冬の旅」 冬の北海道旅行と言えば、温泉?旬の海鮮?それだけではもったいない! 世界でも珍しい自然現象や野生動物、独自文化が楽しめる、と外国人観光客に注目を浴びています。 北海道観光振興機構では、そんな地元の魅力をクイズで紹介。正解者には宿泊券をはじめ抽選で素敵なプレゼントが当たりますので、ぜひ北海道旅…
PR , イベント , 学ぶ , 石狩 , 道内全域
「新米」ってなぁに? 新米ってよく聞くけれど、実際のところあまりよく分からない…!ということで、お米のまち新篠津村で、JA新しのつの伊達和哉さんに新米について聞いてきた。教えて、伊達さん!
暮らす , 石狩 , 道内全域 , 食べる
もうすぐハロウィーンの季節ですが、そんな今の時期にぴったりのかぼちゃメニューが「粥餐庁 札幌パセオ店」で楽しめます。使用しているかぼちゃは北海道の道北に位置する和寒町産。和寒町はかぼちゃの作付け面積日本一のまちなのです! 粥餐庁で和寒町のかぼちゃを使ったメニューを味わえるのは2019年11月19日(火)までの期間限定(…
上川 , 石狩 , 食べる
まもなく札幌にも紅葉の季節がやってきますね。札幌の奥座敷、定山渓は紅葉の名所として知られていますが、その中でもぜひ足を運んでいただきたい“定山渓の五大紅葉”をご存知でしょうか? 橋から望む紅葉が美しい定山渓温泉エリア、千丈岩と定山湖のコントラストが美しい豊平峡エリア、石狩湾を一望できる札幌国際スキー場エリア、360°紅…
石狩 , 観る
下記、10月2日(水)に開催した「秋のJP01まつりinチ・カ・ホ」は無事に終了いたしました。 皆様のご来場誠にありがとうございました。 2019年10月2日(水)10:00より、札幌駅前通地下歩行空間(通称チ・カ・ホ)にて「秋のJP01まつりinチ・カ・ホ」を開催します。 旬の新米や果物など、今回も北海道内のご当地食…
JP01まつり , 石狩
最近よく耳にする「札幌シメパフェ」という言葉。〆といえばラーメン!の常識を覆す異色の存在でしたが、今ではすっかりポピュラーになりつつありますよね。とはいえ、ゼロワン読者の中にはまだまだ「シメパフェ未経験」という方も多いのではないでしょうか。 今回、シメフェ未経験ではないものの、シメパフェ経験少な目の編集スタッフが実際に…
石狩 , 食べる