3月は豊浦町に滞在!「ローカルフレンズ滞在記」豊浦編3/3スタート!
北京オリンピック期間中に休止した「ローカルフレンズ滞在記」が、3月から再開となります。これは、毎週木曜日の夕方番組「ほっとニュース北海道」の中で放送している人気コーナーで、NHK ディレクターが 約 1 か月もの間、北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝えするというディープな企画です。 そんな「ローカルフレンズ…
PR , 暮らす , 特集 , 胆振

北京オリンピック期間中に休止した「ローカルフレンズ滞在記」が、3月から再開となります。これは、毎週木曜日の夕方番組「ほっとニュース北海道」の中で放送している人気コーナーで、NHK ディレクターが 約 1 か月もの間、北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝えするというディープな企画です。 そんな「ローカルフレンズ…
PR , 暮らす , 特集 , 胆振
JP01×商船三井フェリーコラボ企画第二弾実施中! 苫小牧から大洗までフェリーでつなぐ商船三井フェリーでは、船旅に関するアンケートに回答するだけでプレゼントが当たるキャンペーンを実施中! 商船三井フェリーのオリジナルTシャツや、北海道・茨城県の名産品セットのほか、なんと商船三井フェリーの乗船券も当たる!…
胆振
苫小牧から大洗までフェリーでつなぐ商船三井フェリーでは、今年も「#船旅で茨城」キャンペーンを実施いたします。 Twitterでフォロー&リツイートした人の中から抽選で素敵なプレゼントが当たります。
胆振
大豆の国内収穫量1位の北海道。収穫量は15位だが、納豆の生産量は全国1位の茨城県。総務省家庭調査によると、納豆の消費量は水戸市が全国3位(2018〜2020年平均)とまさに納豆県。 さて、北海道で納豆を使った料理といえば「揚げ納豆」。茨城では「揚げ納豆」って何?となるのだが、どうも「キツネ揚げ」と言われているものが近い…
胆振
だて歴史文化ミュージアムが所蔵する染織文化財の中から、江戸時代の武士の衣裳を展示します。特に、亘理伊達家旧蔵の「能装束」の展示は、2006年に旧伊達市開拓記念館での展示以来、15年ぶりの展示になります。 衣装からみえる武士の日常を通して、「染織文化財が物語ること」や「文化財を保存していくこと」を考えてみませんか? また…
学ぶ , 胆振 , 観る
JP01でも連載記事で紹介し続け、いよいよ今年7月、世界遺産に登録される見通しの「北海道・北東北の縄文遺跡群」。北海道では知床に続き、2つ目の世界遺産登録になる予定で、うれしいニュースですね! でも、縄文っていったいどんな時代だったの?・・・・ ひもといてゆくと、定住しながら狩猟・採集生活を1万年以上も続けた、世…
PR , 渡島 , 石狩 , 胆振 , 観る
この遺跡の出土品がなぜ重要文化財に指定されたのか、現在どのような発掘調査が行われ、どのようなことが分かってきたのかを解説文やプロジェクターなどを用いて展示します。 開催期間 6月22日(火)~8月22日(日) 時間 9:00~17:00 休館日 6月28日(月)、7月5日(月)、12日(月)、19日(月)、26日(月)…
学ぶ , 胆振
今年のゴールデンウィークから、安平町の有名スポット「道の駅あびらD51ステーション」に新たな施設「柏が丘公園・ポッポらんど」がオープンしました。 ぴょんぴょん跳ねるふわふわドームや、小さなお子様むけの音の鳴るドレミステージがあり、家族の休日が楽しくなりそうです。 そして忘れてはいけないのが、本物の石炭を燃やして走るミニ…
PR , イベント , 学ぶ , 胆振 , 観る , 遊ぶ , 食べる
今年、オープン2周年を迎えた「だて歴史文化ミュージアム」では、4月17日~5月30日の期間に、「《企画展》旅人がみた有珠(うす)」を開催します。 旅人がみた、といっても今から140~200年前後も前の旅人のこと。その記録を中心に、当時の有珠の探るという企画展です。そこには、有珠山に登った2人のキーマンが出てきます。 一…
PR , イベント , 学ぶ , 胆振 , 観る
苫小牧から大洗までフェリーでつなぐ商船三井フェリーでは、今話題の『北海道もしくは茨城県の名産品』が抽選で10名様に当たる、「#船旅で茨城」キャンペーン第2弾実施中! キャンペーンの詳細はこちら
胆振
JP01×商船三井フェリーコラボ企画 Twitterキャンペーン第2弾実施 【2021年2月20日まで】 苫小牧から大洗までフェリーでつなぐ商船三井フェリーでは、第2弾となる「#船旅で茨城」キャンペーンを実施いたします。 今話題の北海道もしくは茨城県の名産品が、抽選で10名様に当たります。
胆振
JP01×商船三井フェリーコラボ企画 Twitterキャンペーン実施 【2020年12月20日まで】 苫小牧から大洗までフェリーでつなぐ商船三井フェリーでは、「#船旅で茨城」キャンペーンを実施いたします。 今話題の茨城県の名産品が、抽選で10名様に当たります。
胆振
3月末に発行したJP01春号は「北海道の酒旅」特集でしたが、皆さまご覧いただけましたか? 北海道には、北海道ならではの豊かな食材を活かした地酒がたくさんあります。まずは「宅飲み」で北海道の酒を楽しんでいただき、新型コロナウイルス感染症の流行が終息したらぜひ、晴れ晴れとした気分で酒旅をお楽しみください。 さて、今回ご紹介…
石狩 , 胆振 , 食べる
前回はこちら
学ぶ , 特集 , 胆振 , 観る , 遊ぶ