トピックス「観る」

「なんて素敵にジャパネスク」等のベストセラー作家・氷室冴子(岩見沢出身)メモリアル番組9/15放送 & イベント9/7から開催

10代の若者を主人公にした「少女小説」「青春小説」と呼ばれる分野で、数々の作品を残した岩見沢市出身の作家・氷室冴子。 2008年、がんのために 51 歳で亡くなった彼女ですが、その作品は今も多くの読者に愛され続けています。 この作品世界を多彩な資料とともに紹介する「特別展 氷室冴子の世界 ふくれっつらのヒロインたち」が…

PR , イベント , 学ぶ , 石狩 , 空知 , 観る

遠軽町の黒い“なにか”を頬張る神門アナ!今月も地元の“なにか”をアポなしロケで探る!NHK月イチラジオ番組「北海道のなにか」8/26(月)生放送

NHK札幌放送局随一(たぶん)の破天荒番組「北海道のなにか」とは、アナウンサーの神門(かんど)光太朗さんが、アポなし・ぶっつけ本番で、北海道179市町村のどこかに出かけ、“なにか”を探しに行く月イチ放送のラジオ番組です。 何を探るのかはラジオリスナーさんの投稿をもとに決めます。「〇〇町でこんなもの・人を探してきてほしい…

PR , オホーツク , 学ぶ , 暮らす , 観る

NHKスペシャル「氷 その神秘の世界~映像詩 天塩川~」8/25(日)夜9時から

近年、観光客にも注目を浴びている北海道の冬の自然現象。凛とした氷点下の中で生まれる美しさや壮大さを目にすれば、北海道の奥深い魅力を感じずにいられないでしょう。 北海道を流れる天塩川においても、美しい自然現象がいくつも生まれています。冬、凍てつくこの北の川では、 わずか1ミリにも満たない氷のかけらが生き物の細胞のように育…

PR , 上川 , 学ぶ , 留萌 , 観る

2年目を迎えたFビレッジの進化と楽しみ方を1冊に!「プチJP01 Fビレッジ 2024 SPRING-SUMMER」好評配布中!

話題のスポット「北海道ボールパーク Fビレッジ」をまるごと1冊紹介するプチJP01の第三弾が配布中です! 広い敷地内で楽しめるのは野球観戦はもちろん、グルメもアクティビティも自然も学びもそのほかも、選ぶのが大変なほど多彩なジャンルが勢ぞろい! 1日じゃ回り切れない魅力あふれるFビレッジを、カテゴリーにわけてぐるりと巡っ…

石狩 , 観る , 遊ぶ , 道内全域 , 食べる

今年もこどもの日は滝川へ!小学生を対象に軽飛行機の体験搭乗プレゼント

5月5日(金・祝)こどもの日は、たきかわスカイパークでこどもたちに大空のプレゼント! こどもたちに大空への夢を育んでもらうため、小学生を対象に軽飛行機による体験搭乗をプレゼントします。(要事前申し込み。応募者多数の場合は抽選)。飛行時間は約10分。小学生(1~6年生)であれば、どなたでもご応募可能です。 併せてスチレン…

PR , イベント , 一村一珍 , 空知 , 観る , 遊ぶ

2月23日(金・祝)、冬の新篠津村を幻想的に彩る「第4回 新篠津天灯(ランタン)祭り」開催★

このイベントで飛ばすランタンとは燃料付きの紙風船のこと。環境に配慮し、自然に分解される素材で作ったランタンに火を点け、夜空に放つイベントが今年も開催されます。 夜道を彩る手作りの紙袋ランタンが美しく輝く中、集まった人々の思いをのせたスカイランタンが空に舞う様子はとても幻想的。 ランタンに願いごとを書いて飛ばすと願いが叶…

PR , イベント , 石狩 , 観る , 遊ぶ , 食べる

11/22(水)スタート!冬の夜を彩る「さっぽろホワイトイルミネーション」と「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」

冬の寒い夜は、灯りを見るだけでほっと和みますね。11月も下旬を迎え、雪の本番シーズンは目前になった札幌では、毎年恒例の「さっぽろホワイトイルミネーション」と「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」が11/22から行われ、街を彩ってくれます。 1981年に大通公園2丁目で1,048個の電球から始まった、という「…

PR , イベント , 石狩 , 観る , 遊ぶ , 食べる

11/3(金・祝)は、『道南四季の杜公園 開園20周年感謝祭』へ行こう

道南四季の杜公園は、2003年にオープンした道南初の道立公園です。函館ICや赤川ICから車で約6分ほど。公立はこだて未来大学に隣接し、函館山や函館市街地を一望できる展望ラウンジが大好評のスポットとなっています。 65.1haの広さを誇るこの公園は、4つのゾーンに別れており、人と自然の共存をテーマに“生きた自然”を身近に…

PR , イベント , 渡島 , 観る , 遊ぶ , 食べる

お待たせしました!、JP01新刊・2023夏号、配布スタート!

北海道に興味を持った皆様、 北海道を愛する皆様、 お待たせしました! 昨日7/31、JP01の2023夏号が出来上がって、順次配布が始まっております。 (地域により配布開始日が異なります。8/10までに配布完了する予定。) ★代表的な配布場所はこちら https://jp01.jp/location/ ★デジタルブック…

PR , イベント , ゼロワンショップ , プロジェクト , 一村一珍 , 学ぶ , 暮らす , 特集 , 観る , 遊ぶ , 道内全域 , 食べる

これを読めばFビレッジでの楽しみ方が丸わかり!「プチJP01 Fビレッジ」発行!

野球がある日もない日も、365日、24時間楽しめる話題のスポット「北海道ボールパーク Fビレッジ」。 この度、JP01の別冊版「プチJP01 Fビレッジ」が完成しました! かけがえのない体験や、こころ揺さぶる経験ができる「Fビレッジ」のあふれ出る魅力を、深掘りして紹介。 これを読めばFビレッジでの楽しみ方が丸わかりです…

石狩 , 観る , 遊ぶ , 道内全域 , 食べる

2週連続、滝川へ! 7/30(日)はサマースカイフェスタ2023、8/6(日)はそらちワイン×ワインFesta2023

今週末と来週末、滝川市ではイベントを連続で開催! 7/30(日)は、サマースカイフェスタ2023、 8/6(日)は、そらちワイン×ワインFesta 2023、 また7/1〜9/30まで、たきかわ周遊スタンプラリーを開催しています。 それぞれどんな内容なのか、ここで紹介いたします。

PR , イベント , 空知 , 観る , 遊ぶ , 食べる

厚真町でこの夏波に乗ろう。8/6(日)サーフィン大会と地元マルシェが融合「第3回 厚真町長杯 + meet up ATSUMA」

サーフィンの町「厚真町」の浜厚真海浜公園で、2023年8月6日(日)、サーフィン大会と地元マルシェが融合した「第3回 厚真町長杯 + meet up ATSUMA」が開催されます。 「第3回 厚真町長杯」とは、北海道で唯一「一般社団法人 日本サーフィン連盟公認Aグレード」の大会です。昨年に引き続き、全国各地からたくさん…

PR , イベント , 胆振 , 観る , 遊ぶ , 食べる