アイヌ民族の文化や歴史の体験旅を紹介「プチJP01 アイヌ文化をめぐる冒険の旅」発行!
北海道は、かつて大陸から本州に伝わった「弥生文化」とは異なる文化・生活様式の歴史を歩みました。 また、北海道の先住民族であるアイヌの人々の生業は、狩猟、漁労や植物の採取、農耕、といった伝統的なものだけではありません。 海を渡って、樺太とその先のアムール川流域、千島列島とその先のカムチャッカ半島、そして本州など、周辺の諸…
道内全域

北海道は、かつて大陸から本州に伝わった「弥生文化」とは異なる文化・生活様式の歴史を歩みました。 また、北海道の先住民族であるアイヌの人々の生業は、狩猟、漁労や植物の採取、農耕、といった伝統的なものだけではありません。 海を渡って、樺太とその先のアムール川流域、千島列島とその先のカムチャッカ半島、そして本州など、周辺の諸…
道内全域

今年の5月5日(金・祝)こどもの日は、たきかわスカイパークがこどもたちに大空のプレゼント! こどもたちに大空への夢を育んでもらうため、小学生55名を対象に軽飛行機による体験搭乗を抽選でご招待します。併せてスチレン飛行機(模型)作り教室を開催し、空や飛行機を身近に感じていただこう、という催しです。 ぜひ、応募してください…
イベント , 学ぶ , 空知 , 遊ぶ

仙台にて囲炉裏端でお酒を温めて提供する「元祖 炉ばた」に感銘を受け、1951年に釧路で創業した「炉ばた」。日本有数の漁港・釧路港に揚がる新鮮な魚介類を炭火焼きで提供したところ、地元の評判を呼び人気店となります。 後に、釧路を代表する食文化「炉端焼き」を生んだ店として、多くの国内、海外のメディアでも紹介され、全国からたく…
釧路

北海道チーズとの相性にこだわったクラッカーが登場した。北海道産小麦粉「ゆきんこ」を100%使用し、札幌で愛されて112年「しおA字フライ」などのビスケット製品を手掛けている「坂栄養食品」が製造を担当。「北海道産のチーズを下支えするものこそおなじく、北海道生まれの小麦をつかったクラッカーではないだろうか?」という思いから…
PR , 石狩 , 食べる

肉、食べてますか!? ひと味違うプチJP01が登場しました。なんと広大な空知管内全域の情報をカバーする、サイズはプチでもスケールの大きな一冊。しかもテーマは肉オンリーで、その名も「プチJP01そらちの肉」! ストレートなタイトルの通り、そういえば空知っておいしい肉料理が多いなあ…と思ったことはありませんか?ありますよ…

プチJP01シリーズに、満を持して奈井江町が登場! 南北に長い空知管内のド真ん中にして、国道12号の「日本一長い直線道路」のド真ん中でもある奈井江町は、質の高い農産物で知られる農業のまち。 そしてもうひとつ、ひょっとしたらあまり知られていないかもしれませんが、実は個性が強くておいしい店が揃うグルメなまちでもあるのです。
暮らす , 空知 , 遊ぶ , 食べる

新しいプチJP01が出来上がりました!今回の舞台は上川町です。 北海道の中央に広がる日本最大の山岳自然公園「大雪山国立公園」の北方部にある上川町は、層雲峡温泉・愛山渓温泉・高原温泉の3つの温泉郷を有し、年間300万人の観光客が訪れる人気の観光地ですが、実はさまざまなジャンルの飲食店がそろう「外食聖地」でもあるんです。…
上川 , 暮らす , 遊ぶ , 食べる

「透明度」や昭和歌謡曲「霧の…」など、抜群の知名度を誇る『摩周湖』。道東の弟子屈町にあり、阿寒摩周国立公園内に位置する火山の噴火によってできた湖です。 湖内は車・舟はもちろんの事、人の出入りも厳しく規制されている特別保護区にあたります。地形の性質上、流れ込む川も流れ出る川も無く、人による汚染の影響が極めて少ないという特…
釧路

夕方のNHK番組「ほっとニュース北海道」の中で、毎週木曜日に放送している人気コーナー「ローカルフレンズ滞在記」では、NHK ディレクターが 約 1 か月間、北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝えしています。 2月は、下川町に滞在します。 スキージャンプのまちとして、全国に知られる下川町。岡部孝信、葛西紀明、伊…
PR , 上川 , 暮らす , 特集

このたびJP01では、「JP01まつりinチ・カ・ホ」を2023年1月26日(木)・27日(金)の2日間、札幌駅前通地下歩行空間(通称チ・カ・ホ)北3条交差点広場(西)並びに憩いの空間(西)の2会場にて、開催いたします。 期間中、全道各地から旬の観光情報やおいしいもの・特産品がJP01とともにチ・カ・ホに大集合! 当日…
JP01まつり , PR , イベント , 道内全域

アイヌ文化に興味がある皆様に、待望のイベントが企画されました! 2023年1月30日(月)から全道5ヵ所で、アイヌ文化を楽しく学ぶ「アイヌ文化スキルアップ講座」と「アイヌ伝統料理試作レシピ試食会」を開催いたします。 「アイヌ文化スキルアップ講座」では、東京オリンピック・パラリンピック2020開会式の演出を手掛けるなど演…
PR , イベント , プロジェクト , 道内全域

50年前、冬季オリンピック会場として完成した札幌市の真駒内セキスイハイムスタジアム。なんとその中で雪中キャンプを楽しもう!というイベント「真駒内積水ハイムスタジアム スノーキャンプフィールド2023」が、2023年1月7日(土)~2月5日(日)の期間限定で開催されます。 雪中キャンプは、雪の上にテントを張りキャンプを行…
PR , イベント , 石狩 , 遊ぶ
