トピックス「イベント」

ぬかびら源泉郷開湯100周年 全国源泉かけ流し温泉サミットin札幌

全国の源泉かけ流し温泉地が集まり毎年各地で開催されている「全国源泉かけ流し温泉サミット」。第14回目となる今年は、十勝・上士幌町の「ぬかびら源泉郷」が開湯100周年を迎えることから、6月28日(木)札幌市で開催されることになった。 ぬかびら温泉郷は大正8(1919)年に、原生林の中に湧く温泉が発見されたことに始まる。現…

イベント , 十勝 , 石狩 , 胆振 , 釧路

全国源泉かけ流し温泉サミット

酒場詩人・吉田類とのコラボ! 網走の“おいしい”を札幌圏に発信。

網走では平成28(2016)年より、旬の食材を使ったおいしい料理と旨いお酒を存分に味わえる飲み歩きイベント「網走バル」を開催している。網走市内一円で展開されるバルの雰囲気をそのままに、今年は7月13日(金)から16日(祝)までの4日間、札幌の「HBC赤れんがプレミアムフェスト」に出店し、網走の味を再現する。 新鮮な農産…

イベント , オホーツク , 石狩

しょさんべつ岬まつりたこリレー

特産品を使ったゲームで村のPRをと考案され、平成8(1996)年に「しょさんべつ岬まつり」の目玉として始まったたこリレー。たこバトンでリレーしつつ、途中にある氷塊をのこぎりで切りながらアンカーまでバトンタッチしゴールを目指す。吸盤が吸い付きなかなか離れないので難儀するが、漁協女性部チームによるテキパキとした丁寧かつ迅速…

イベント , ローカルスポーツ , 留萌

しれとこ斜里フェスタinチ・カ・ホ

斜里と弘前の絆に思いを馳せ、 壮麗なねぷた囃子に酔いしれる。 6月9日(土)、チ・カ・ホ札幌駅前通地下広場の北3条交差点広場西において、「しれとこ斜里フェスタinチ・カ・ホ」が開催される。主催するのは、友好都市弘前ねぷた保存会。斜里町と弘前市とは、昭和58年に友好都市の盟約が交わされている。 盟約は、今から200年ほど…

イベント , オホーツク , 石狩

ぴっぷ丸ごと水田!泥んこだらけのバレー大会

比布町の休耕田で開催されるバレーボール大会。平成21(2009)年に地元の若者有志が開催し、平成26(2014)年からは比布商工会青年部が中心となり運営している。1セット11点先取のラリーポイント制で、2セット先取で勝利。1チーム6人までの登録で、コート内で戦うのは5人。そのうち1人以上は女性が出場というルール以外は、…

イベント , ローカルスポーツ , 上川

カンディハウスが創立50周年を記念して、CONDE HOUSE STYLE 2018を開催。

旭川家具の代表的なメーカーとして知られるカンディハウスが、今年9月に創立50周年を迎える。同社は昭和43(1968)年に、㈱インテリアセンターとして設立。現在全国に13店舗を展開し、北海道の自然と日本の文化に育まれた美意識をデザインとものづくりに生かした、ロングユースの家具で心地よい暮らしを提案している。 6月20日(…

イベント , 上川

ながぬまマオイ夢祭り「やませ」

「やませ」とは春から秋に北東から吹き付ける「山背」を意味し、この競技はその山背に農家が立ち向かう姿を表しています。ルールは、パラシュートを背負い、野菜の入った一輪車を押して風が吹くコースを一定時間進み、一輪車の足がついた地点かコース上から落ちた地点の距離、もしくはゴールまでの時間を競います。また、途中から水をかけられる…

イベント , ローカルスポーツ , 空知