トピックス

一冊丸ごと肉づくし!空知管内全域カバー「プチJP01 そらちの肉」発行!

肉、食べてますか!? ひと味違うプチJP01が登場しました。なんと広大な空知管内全域の情報をカバーする、サイズはプチでもスケールの大きな一冊。しかもテーマは肉オンリーで、その名も「プチJP01そらちの肉」! ストレートなタイトルの通り、そういえば空知っておいしい肉料理が多いなあ…と思ったことはありませんか?ありますよ…

国道12号の長い直線…素通りできない、魅力いっぱいの奈井江グルメ情報満載!「プチJP01奈井江町」発行!

プチJP01シリーズに、満を持して奈井江町が登場! 南北に長い空知管内のド真ん中にして、国道12号の「日本一長い直線道路」のド真ん中でもある奈井江町は、質の高い農産物で知られる農業のまち。 そしてもうひとつ、ひょっとしたらあまり知られていないかもしれませんが、実は個性が強くておいしい店が揃うグルメなまちでもあるのです。

暮らす , 空知 , 遊ぶ , 食べる

想像の斜め上をゆく個性的なメニューが勢ぞろい!「プチJP01上川町」発行!

新しいプチJP01が出来上がりました!今回の舞台は上川町です。 北海道の中央に広がる日本最大の山岳自然公園「大雪山国立公園」の北方部にある上川町は、層雲峡温泉・愛山渓温泉・高原温泉の3つの温泉郷を有し、年間300万人の観光客が訪れる人気の観光地ですが、実はさまざまなジャンルの飲食店がそろう「外食聖地」でもあるんです。…

上川 , 暮らす , 遊ぶ , 食べる

日本唯一! 国際的な水質観測地点『摩周湖』での水質調査継続を、応援してください!

「透明度」や昭和歌謡曲「霧の…」など、抜群の知名度を誇る『摩周湖』。道東の弟子屈町にあり、阿寒摩周国立公園内に位置する火山の噴火によってできた湖です。 湖内は車・舟はもちろんの事、人の出入りも厳しく規制されている特別保護区にあたります。地形の性質上、流れ込む川も流れ出る川も無く、人による汚染の影響が極めて少ないという特…

釧路

NHK「ローカルフレンズ滞在記」下川編2/9スタート!

夕方のNHK番組「ほっとニュース北海道」の中で、毎週木曜日に放送している人気コーナー「ローカルフレンズ滞在記」では、NHK ディレクターが 約 1 か月間、北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝えしています。 2月は、下川町に滞在します。 スキージャンプのまちとして、全国に知られる下川町。岡部孝信、葛西紀明、伊…

PR , 上川 , 暮らす , 特集

JP01まつり in チ・カ・ホ、1/26(木)~27(金)に開催‼

このたびJP01では、「JP01まつりinチ・カ・ホ」を2023年1月26日(木)・27日(金)の2日間、札幌駅前通地下歩行空間(通称チ・カ・ホ)北3条交差点広場(西)並びに憩いの空間(西)の2会場にて、開催いたします。 期間中、全道各地から旬の観光情報やおいしいもの・特産品がJP01とともにチ・カ・ホに大集合! 当日…

JP01まつり , PR , イベント , 道内全域

アイヌ文化を楽しく学ぶ!トークショー&試食会、全道5ヵ所で開催

アイヌ文化に興味がある皆様に、待望のイベントが企画されました! 2023年1月30日(月)から全道5ヵ所で、アイヌ文化を楽しく学ぶ「アイヌ文化スキルアップ講座」と「アイヌ伝統料理試作レシピ試食会」を開催いたします。 「アイヌ文化スキルアップ講座」では、東京オリンピック・パラリンピック2020開会式の演出を手掛けるなど演…

PR , イベント , プロジェクト , 道内全域

屋外競技場で雪中キャンプ?!「真駒内セキスイハイムスタジアム スノーキャンプフィールド2023」2023/1/7~開催!

50年前、冬季オリンピック会場として完成した札幌市の真駒内セキスイハイムスタジアム。なんとその中で雪中キャンプを楽しもう!というイベント「真駒内積水ハイムスタジアム スノーキャンプフィールド2023」が、2023年1月7日(土)~2月5日(日)の期間限定で開催されます。 雪中キャンプは、雪の上にテントを張りキャンプを行…

PR , イベント , 石狩 , 遊ぶ

NHK「ローカルフレンズ滞在記」釧路市編12/1スタート!

「ローカルフレンズ滞在記」は、夕方のNHK番組「ほっとニュース北海道」の中で毎週木曜日に放送している人気コーナーで、NHK ディレクターが 約 1 か月間、北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝えしています。 12月は、釧路市に滞在します。 釧路市といえば、釧路湿原や夏の冷涼な気候と霧、世界三大夕日をイメージす…

PR , 暮らす , 特集 , 釧路

寿都町の冬の味覚を味わう大チャンス!?「#美味しい寿都キャンペーン」第6弾実施中!

寿都町ってご存知ですか? 北海道の左側、日本海に面した小さな港まちです。 日本海の寿都湾は天然の良港で、春は牡蠣、夏はしらす、秋は鮭、冬はたらを近海者が水揚げ。四季を通じて北海道を代表する海産物をいただけてしまう、とってもオイシイ町なのです! そんな寿都町の冬のオイシイを味わえるキャンペーンが11/7(月)からスタート…

後志

11月開催!札幌グランドホテル「いしかりフェア」のオープニング試食会レポート

石狩管内8市町村の食材を使った「いしかりフェア」が、札幌グランドホテル(札幌市中央区北1西4)で11月1日から30日まで開催されています。 例年はホテルオークラ札幌で行われていた催しですが、移転新築のため昨年閉館したこともあり、今年は札幌グランドホテルに場所を移しての開催となりました。 このオープニングを記念した試食会…

イベント , 石狩 , 食べる