愛別きのこに深く刺さりこむ、“プロフェッショナル”な1冊「PRO JP01 愛別町きのこ」爆誕!
Petit JP01に新シリーズが登場しました。 その名も「PRO(プロ) JP01」。 ひとつのカテゴリーを絞り込み、深く紹介する“プロフェッショナル”な1冊です。 記念すべき1号めのテーマは『愛別町きのこ』。 えのきとなめこの生産量が北海道内で8割近くを誇る、道内屈指のきのこの里・愛別町。そこで生産されるきのこを深…
上川 , 学ぶ , 暮らす , 遊ぶ , 食べる

Petit JP01に新シリーズが登場しました。 その名も「PRO(プロ) JP01」。 ひとつのカテゴリーを絞り込み、深く紹介する“プロフェッショナル”な1冊です。 記念すべき1号めのテーマは『愛別町きのこ』。 えのきとなめこの生産量が北海道内で8割近くを誇る、道内屈指のきのこの里・愛別町。そこで生産されるきのこを深…
上川 , 学ぶ , 暮らす , 遊ぶ , 食べる
毎週木曜日の夕方番組「ほっとニュース北海道」の中で放送している人気コーナー「ローカルフレンズ滞在記」は、4月に放送を開始し、オリンピック期間中は一時休止したものの、9月から再開。無事に新年を迎えることになりました。 番組の内容は、NHK ディレクターが 約 1 か月もの間、北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝…
PR , 暮らす , 特集 , 石狩
「ローカルフレンズ滞在記」とは、NHK ディレクターが 約 1 か月もの間、北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝えするという番組で、毎週木曜日の夕方番組「ほっとニュース北海道」の中で放送している人気コーナーです。 12月は「足寄編」! 十勝管内が舞台となるのは2回目で、今年10月に上士幌町・新得町・幕別町・更…
PR , 十勝 , 暮らす , 特集
都道府県で日本最多!全部で179もの市町村がある北海道。その地元の方々が、巨大モニターにリモートで大集合!司会に加藤浩次さんを迎え、知られざる北海道の魅力を丁々発止のやりとりで生放送するNHK札幌拠点放送局の大型情報バラエティ特番「北海道スタジアム」が帰ってきた!これまで「春ノ陣」「夏ノ陣」をお送りしましたが、その第3…
PR , 一村一珍 , 学ぶ , 暮らす , 観る , 遊ぶ , 道内全域 , 食べる
NHKの夕方番組「ほっとニュース北海道」木曜日の人気コーナー「ローカルフレンズ滞在記」は、NHK のディレクターが 約 1 か月間に渡って北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝えするという番組。 放送の裏側やフレンズたちとのディープなトークは、毎週 WEB でも発信するほか、滞在記をまとめた 43 分番組も年…
PR , 暮らす , 渡島 , 特集
毎月紹介している、NHKの夕方番組「ほっとニュース北海道」木曜日の人気コーナー「ローカルフレンズ滞在記」。 約 1 か月間に渡り、NHKディレクターが北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝えするという、JP01にとって本当にうらやましい〜取材スタイルだなぁ!と思ってしまう番組です。 さて、先月9月の滞在地は、オ…
PR , 十勝 , 暮らす , 特集
NHKの夕方番組「ほっとニュース北海道」木曜日の人気コーナー「ローカルフレンズ滞在記」が、9月9日から再開になります! このコーナーは、NHK のディレクターが 約 1 か月間に渡って北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝えするという、かなりディープな番組。 スタートの4月は「宗谷」編、そして5月は「喜茂別」編…
PR , オホーツク , 暮らす , 特集
パソコンとネットがあれば場所や時間にとらわれずに働ける「テレワーク」の特性を生かし、旅行期間中に、勤務をする日を入れながら、オフは旅を楽しむ「ワーケーション」という新たな長期滞在スタイルが広がっています。 旅先の美しい風景や街並みの中で仕事をする異日常、地元の食文化、長い滞在ならではのアクティビティも体験できます。 そ…
上川 , 暮らす , 遊ぶ
NHK のディレクターが、 約 1 か月間に渡って北海道のある場所に滞在し、その地域の魅力をお伝えするという、かなりディープな新番組「ローカルフレンズ滞在記」が、NHK北海道で2021年4月からスタートしています。 地元を案内してくれる「ローカルフレンズ」 たちは、 地域を元気にしようと様々な分野で 活動しており、彼ら…
PR , 暮らす , 特集 , 釧路
北海道の南西側・檜山(ひやま)は、寒暖差が少ないため過ごしやすく、古くから漁業・農業が盛んで、歴史的遺産も多く残る地域です。北海道の田舎暮らしを考えている方に、気候の穏やかな「ひやま」はおすすめです。 そこで「ひやま」で暮らす魅力を知っていただこうと、今週末、檜山振興局の主催で、北海道「ひやま」オンライン移住セミナー・…
PR , 学ぶ , 暮らす , 檜山
岩見沢市公認のPRキャラクター「いわみちゃん♪」をご存知でしょうか? 同市の特産品であるタマネギがモチーフのかわいらしいキャラクターです。
暮らす , 空知
最近、日本を訪れる外国人観光客が増えるとともに、札幌市内で外国人を見かけることは珍しくないことになりました。札幌市がこのような「グローバルシティー」になったのは、雪やラベンダーなどの「北海道」という土地が持っている観光資源の影響によるものではないかと思われます。 しかし、数年前から増えてきた札幌の外国人観光客は、時計台…
暮らす , 石狩